ZSSKインターシティとはスロバキアの特急列車。他のヨーロッパ諸国に比べると鉄道の発展が遅れていましたが、2015年4月に新型車両が登場。営業開始当初は4クラス制でコース料理の提供がある座席もありましたが、現在は食事サービスはなくなり2クラス制(1等/2等)なっております。
また、子連れ旅行には嬉しいファミリーコンパートメントも導入されております。
車両の種類
1等車両
・オープンサロンタイプで通路挟んで1席+2席
・ウェルカムドリンクサービス(水・コーヒー・紅茶)
・新聞サービスあり
・コンセントあり
・無料Wifiあり
・OBBラウンジ利用可能
OBBラウンジとは
飛行機で言うところビジネスラウンジのようなラウンジが、オーストリアの一部の駅にあります。
一般の方の待合室と比べ快適な空間が用意されております。
出発する場合は出発時間1時間30分前から利用可能。
到着する場合は到着時間から1時間30分後まで利用可能。
飲み物や軽食も無料。WiFiサービスや雑誌・新聞も無料。レセプションには常時スタッフが常駐し列車予約もしてくれます。
18時以降はアルコールも無料で提供されます。
OBBラウンジ内に列車の出発状況が表示されている電光掲示板もあるので安心して出発時間まで過ごせます。
ただ荷物を預けてOBBラウンジから離れることはできません。
誰か利用できるのか
- 夜行寝台車両(座席 及び クシェット車両除く)の切符所有者
- 1等通常乗車券+指定券の両方の切符の所有者
- 1等特定便早割乗車券+指定券の両方の切符の所有者
- 1等ユーレイルパス(オーストリアが適用国)所有者
- 1等インターレイルパス所有者
- 1等OBB-OSTRREICHCARD
- 寝台車両(クシェット車両除く)の切符所有者
- 1等DB-bahn.bonus comfort.card 100所有者
- 1等DB-bahn.bonus comfort BahnCard 100所有者
- 1等SBB General Subscription所有者
- MAV START Premium所有者
- MAV START KLUB VIP所有者
ラウンジがある駅
WienHbf 駅
●営業時間:06時~22時30分
WienMeidling駅
●営業時間:06時~21時30分
LinzHbf 駅
●営業時間
月曜~金曜:05時50分
土曜・日曜・祝日:06時~21時
SalzburgHbf 駅
●営業時間
月曜~金曜:05時50分~21時
土曜・日曜・祝日:06時~21時
GrazHbf 駅
●営業時間:06時~21時30分
KlagenfurtHbf駅
●営業時間 05時35分~21時45分
InnsbruckHbf 駅
●営業時間
月曜~金曜:05時45分~21時40分
土曜・日曜・祝日:06時45分~21時40分
2等車両
・オープンサロンタイプで通路挟んで2席+2席
・六人コンパートメントタイプ
・ウェルカムドリンクサービス(水)
・新聞サービスなし
・コンセントあり
・無料Wifiあり
・ファミリー座席あり
塗り絵・クレヨンが用意されています。
ゲーム付きテーブル
座席位置の確約
ZSSKインターシティ予約:全て同じ料金で下記のような座席を確約して手配します。
- 進行方向の座席
- 窓側・通路側 座席
- テーブル付一人掛け座席の向かい合わせ座席
- テーブル付四人掛け座席
- コンパートメントタイプの座席
- ファミリーエリアの座席