セルカニアス

 セルカニアスはスペインの主要都市の都市交通。東京で言うと山手線や総武線などと同じ。

 地球温暖化対策として持続可能なモビリティの為に、スペイン国鉄は新しいセルカニアス車両の購入に30億ユーロを投資し、近い将来、現在よりも20%増の輸送力(900席以上の全長100メートル)の列車を導入を計画。連結仕様にすることで需要の多い季節や地域に二編成で運行することで2倍の輸送力にできる予定。

 車内においても荷物置場やベビーカー置場や自転車置場などを充実させWifiにも対応するようになります。



車両の種類

2等車両

オープンサロンタイプ。

食事サービスなし。

駅にあるSalaClubラウンジは利用できません。



座席位置の確約について

全席自由席の為、座席指定ができません。

またホームに到着する前に自動化ゲートが設置されております。

乗車券

残念ながら弊社ではセルカニアスの切符を取り扱っておりません。

駅窓口 或いは 駅に設置してある発券機で購入

ユーレイルグローバルパス(紙チケット版)

ユーレイルグローバルパスが適用されますが、ユーレイルグローバルパスでは自動化ゲートを通過できません。

駅窓口 にてユーレイルグローバルパスを提示してセルカニアスの切符を無料で入手。

高速列車の切符(AVE・ALVIA)所有者

高速列車のE-TKTにCombinadoCercaniasサービス(近距離交通線)が付いております。
各駅にて発着時間の4時間前から(後まで)利用可能の無料チケットサービス。
駅に設置されている発券機 或いは 駅窓口にてE-TKT右上にある5桁コードを入力してCercaniasのチケットを入手
[バルセロナは「セルカニアス(Cercanias)」という名称ではなく「カタルーニャ鉄道(Rodalies de Catalunya)」という名称が使用されています]



このエントリーをはてなブックマークに追加