子供用アニメ上映エリアがある列車

日本の旅行会社に鉄道チケットを卸し続けて20年以上、そんな鉄道マニア 白川純 がお届けするヨーロッパ鉄道シリーズ
今回は列車の中に子供用アニメ上映エリアがある列車のお話です。
子供用アニメを上映している車両

Copyright OBB
広い場所ではありませんが、子供用アニメを上映しているエリアがあります。
ゆっくり鉄道の旅を楽しみたい親にとって、このサービスは非常に助かります。
JRの新幹線にも是非導入してほしいサービスです。
予約は必要?

Copyright ヨーロッパ鉄道チケットセンター
子供用アニメ上映エリアを利用するのに予約は必要ありません。自由に利用できます。
ただ、アニメ上映エリアの近くにテーブル付四人掛け座席が3つあります。
アニメ上映エリアを利用する方は事前にこのテーブル付四人掛け座席を予約しておくことをお勧めします。
親が自分の座席から子供の様子を見ることができるので安心です。
どんな列車に連結しているの?

Copyright CD(左)/OBB(右)
チェコ鉄道が所有するCD Railjet機材とオーストリア連邦鉄道が所有するOBB Railjet機材に連結しています。
どこを走っているの?

ウィーンを中心に周辺主要都市に乗り入れております。
- ウィーン ~ ブダペスト
- ウィーン ~ プラハ
- ウィーン ~ ミュンヘン/フランクフルト
- ウィーン ~ チューリッヒ
- ウィーン ~ ヴェネチア
- ウィーン ~ ブラチスラバ
私が働いているヨーロッパ鉄道チケットセンターで『おまかせ予約』から申込むと、ご希望の時間帯にこの機材が運行していれば自動的に子供用アニメ上映エリア近くの座席が提案されます。
おまかせ予約
おまかせ予約とは、列車の選択・座席の選択・チケットの組合せなどを鉄道マニアに全て“おまかせ”してチケットを予約したい方の申込方法です。