メンリフェンのロープウェイ

日本の旅行会社に鉄道チケットを卸し続けて20年以上、そんな鉄道マニア 白川純 がお届けするヨーロッパ鉄道シリーズ。
今回はスイスのロープウェイについてのお話です。
目次
メンリフェンのロープウェイ
メンリフェンのロープウェイとは人気観光地ベルナー地区にあるロープウェイ。2つの会社によって運営されています。
ゴンデルバーン社
Copyright Jungfraubahnen 2019
Gondelbahn社(GGM)はGrindelwaldTerminal(943m) – Mannlichen(2225m)間を運行しております。2019年に新車が導入されました。山頂までの約30分はアイガーの北壁など美しい風景を楽しめます。
- ユーレイルパス :割引なし
- スイストラベルパス:50%OFF(1日分のカウント必要)
時刻表や料金などの詳細はオフィシャルサイトで確認
ルフテシルバーン社
Copyright GGM/LWM
Luftesilbahn社(LWM)はWengen(1282m) – Mannlichen(2230m)間を運行しております。こちらも2018年に新車が導入され特徴的なのは2階建てになっておりオープンデッキの展望席(RoyalRide)。オープンデッキのRoyalRideはチケット購入時にCHF5.00の追加料金で乗車できます。ただ展望席は夏のみの利用。
- ユーレイルパス :25%OFF(1日分のカウント不要)
- スイストラベルパス:50%OFF(1日分のカウント必要)
時刻表や料金などの詳細はオフィシャルサイトで確認
沿線のアクティビティ
サマージェメル
山頂にはユニークな乗り物サマージェメル(SummerGemel)があります。
Mannlichen(2252m)からロープウェイの中間駅Holoenstein(1619m)までの下り坂を壮大な景色を見ながら滑り降ります。
レストラン

メンリフェンの山頂にはレストランがあります。ランチを含めた日帰り観光にお勧めです。
ハイキング
Copyright GGM/LWM
メンリッヘン(Mannlichen)
メンリフェンのハイキングコースは5コースあります。





ウェンゲン(Wengen)
ウェンゲンのハイキングコースは5コースあります。





ホレンステイン(Holenstein)

ユングフラウヨッホの登山鉄道
フィルストのロープウェイ
おまかせ予約
おまかせ予約とは、列車の選択・座席の選択・チケットの組合せなどを鉄道マニアに全て“おまかせ”してチケットを予約したい方の申込方法です。