他人と相席にならない一人掛けの座席 ~ドイツ 編~

日本の旅行会社に鉄道チケットを卸して続けて20年以上、 そんな鉄道マニア 白川純 がお届けするヨーロッパ鉄道シリーズ。

今回は一人でドイツを旅するときの ちょっと得するお話 です。

ドイツの高速列車ICE

CopyRight Deutsche Bahn AG

ドイツの高速列車はICEと呼ばれております。

ICEは主に6種類に分けられ、それぞれ独自の座席配列になっています。

一人旅行にお勧めの座席の他にも、二人旅行でのお勧めの座席や子供と一緒にお勧めの座席などなど

奥が深いお話がいっぱいあります。

 

 

 

 

 

一人掛け座席にはどんな種類があるの?

Copyright Deutsche Bahn AG

一人でドイツを旅行するときに切符を購入する時

他人と相席にならない座席 を確保するのがポイントの一つです。

外国人は香水や体臭が強い傾向があるので気になる方にとっては優先順位の高いポイントでもあります。

同じ一人掛け座席でも色々な種類があります。

 

窓の位置が悪い座席

車窓を楽しめない座席

できるだけこの座席は予約しないように!

 

 

窓の位置が良い座席

景色の妨げとなる柱の位置を避けた座席

窓の位置はOKですが、リクライニングする時に後ろの乗客に気を遣ります。

 

 

後ろが背中合わせの座席

景色の妨げとなる柱の位置を避けた座席

窓の位置がOKで、後ろの座席が背中合わせなのでリクライニングしても気を遣わないので安心です。

 

 

後ろが壁の座席

リクライニングしても気を遣わない後ろが壁の座席

窓の位置がOKで、後ろが壁なのでリクライニングしても気を遣わないので安心です。

 

 

後ろが荷物置場の座席

リクライニングしても気を遣わない後ろが荷物置場

荷物置場がすぐ近くにあり、窓の位置OKで、リクライニングしても気を遣わない一番お勧めの座席です。

 

 

近くにデッドスペースがある座席

デッドスペースがある座席

荷物置場ではないが通路が広くなっている場所を私は「デッドスペース」と呼んでいて

重たい荷物を座席上部の荷棚にあげる心配がない座席です。

荷物管理を優先する方において荷物置場近くの座席が満席の場合にお勧めしている座席です。

 

 

運転台すぐ後ろのVIPエリアの最前列

運転台すぐ後ろの座席

この座席の注意点は「高速列車シリーズ~ICE~」を参照

 

 

 

一人掛け座席が2等車両にもあった!?

実は2車両にも一編成に1席だけ一人掛け座席が設置されているICEなども存在します。

 

ICE1の場合

 

ICE1 2等車両の一人掛け座席

座席近くにデッドスペースもあるので重たい荷物を座席上部の荷棚に上げる心配もなく

後ろに座席がないのでリクライニングしても気を遣う心配もありません。

 

 

 

ICE2の場合

ICE2 2等車両の一人掛け座席

座席近くにデッドスペースもあるので重たい荷物を座席上部の荷棚に上げる心配もなく

後ろに座席がないのでリクライニングしても気を遣う心配もありません。

 

 

 

ICE3の場合

ICE3 2等車両の一人掛け座席

座席近くにデッドスペースもあるので重たい荷物を座席上部の荷棚に上げる心配もなく

後ろに座席がないのでリクライニングしても気を遣う心配もありません。

ただ、ICE3は2017年から2020年までの間で、すべてのICE3機材がRedesign型へ差し替えられます。

この座席はRedesign型にはないので、2020年までにはなくなってしまいます。

 

 

 

ICE4の場合

ICE4 2等車両の一人掛け座席

後ろに座席がないのでリクライニングしても気を遣う心配がありません

 

 

 

ICE-METの場合

ICE-METにおいては3号車・4号車・5号車に一人掛け座席があります。

なぜ、2等車両にたくさんの一人掛け座席があるのか。。。

それはこの機材の歴史にあります。

もともとICE-METはドイツ鉄道(DB)の機材ではありませんでした。

当初は「メトロポリタンエクスプレストレイン社」の所有で、私鉄としてデビューしました。

当時は“動く重役室”と言われていました。

1号車と2号車が「トラベラークラス」という割安な車両で、3号車と4号車が「オフィスクラス」、5号車が「サイレンスクラス」、6号車と7号車が「クラブクラス」というそれぞれ特徴ある豪華な車両でした。

2004年12月に営業運転が終了。その後、ドイツ鉄道がこの機材を再利用して、「オフィスクラス」及び「サイレンスクラス」の3号車~5号車を2等車両として再利用したことが、2等車両にも一人掛け座席が多く存在する理由です。

 

※ICE-T機材の一人掛け座席は1等車両のみで2等車両にはありません。

1等座席と2等座席の違いは?

座席配列の違いを除くと

2等座席は座席の質が革張りから布張りになるのなどランクが落ちます。

ただ、特定便早割乗車券は購入するタイミングによっては1等と2等の料金差がそれほど大きくないことが多いです。

むしろタイミングによっては、1等料金の方が2等料金よりも安い時もあります。

どのようにして切符を入手すればよいのか

ヨーロッパ鉄道チケットセンターの『おまかせ予約』で申込むと、特に「一人掛け座席」をリクエストしなくても、お一人様での申込であれば一人掛け座席を優先して手配しております。

おまかせ予約

おまかせ予約とは、列車の選択・座席の選択・チケットの組合せなどを鉄道マニアに全て“おまかせ”してチケットを予約したい方の申込方法です。